アニョハセヨ! 済州アイランド

済州大学日本人留学生たちの日記

春が少しずつ。




薄手のコートに腕まくりをすると
ほんのりあたたかい空気が心地いいお天気(^ν^)
場合によっては4月上旬まで寒さが続く済州にも、春が近づいてきました。




済州大学の入り口である正門には
長い桜並木があって、
大学の生徒だけじゃなく地元の人も桜を見に来ます。



f:id:jejujp:20160330175139p:image



ゆっくり桜を見ながら歩くのが気持ちのいい道…


f:id:jejujp:20160330174901j:image







道を歩き続けるとおばさんおじさん達が露店を出している事もあるので
小腹が空いたらちょこっと何か買うも良し、
歩き疲れて休憩したかったら
道にあるカフェに入っても良し…。


カフェは'제대가는길'(チェデカヌンキル)
という名前で
済州大に行く道 という意味です。
外観も内装も素敵なカフェなので
別の記事で詳しくご紹介します。



桜はまだまだ7分咲きくらいです。



f:id:jejujp:20160330172806j:image



満開〜散り始めくらいになると、道路が桜の絨毯のようになる事も。

バスに乗ると車窓から散った花びらが舞っているのが見えて、それだけで春を感じられます。





 
みんなで春をパシャリ!


f:id:jejujp:20160330174143j:image


f:id:jejujp:20160330174208j:image




済州の春の空気を是非感じてみてください。


f:id:jejujp:20160330174553j:image




そろそろ冬物のコートを仕舞おうか考え中の副会長カサハラでした(u ω u )



海の見えるフードトラック

 

アニョハセヨ~!!

済州大学日本人会会長 兼 島を愛するうちなーんちゅ まおです。

 

3月26日、今日は日差しが暖かいですが、風が強く少し肌寒い1日でした。

済州島は、島なので一年中風が強く、4月上旬頃まで寒さが続く年もあります。

 

しかし天気は良かったので、済州島の南側に位置する서귀포시(ソギポ市)に行ってきました。

済州島で一番南ということは、韓国最南端の町ということになりますね♡

 

今日はソギポ市の海岸沿いにある섬버거(ソムバーガー)というフードトラックに行ってきました。

f:id:jejujp:20160326194247j:plain

 

この海岸沿いの道は、済州島の観光スポットである올레길(オルレキル)の6コースとしても知られています。オルレキルのことは、また別の記事で詳しく説明します。

 

ソギポ市までは済州大学からバスで約1時間半で着きます。

バスを降りてから、フードトラックがある場所までは徒歩で5分くらいの距離ですが、この道がまた素敵で、済州島のゆっく~りした雰囲気を味わうことができるし、今の時期だと菜の花もいっぱい咲いていてきれいでした。

 

無事目的地に到着して、さっそく注文してみました!

f:id:jejujp:20160326200704j:plain

メニューは

말고기버거(マルコギバーガー:馬肉バーガー)・・・7,500ウォン(日本円で大体750円)

마늘소고기버거(マヌルソコギバーガー:ニンニク牛肉バーガー)・・・5,500ウォン(大体550円)

 

と、コーヒーや済州島産のみかんを使った飲料や、ポテトなどのサイドメニューがあります。

 

ここのハンバーガーの売りは 全部手作り というとこです!

 

 

今回はここでしか食べることのできない、お店一押しメニューであるマルコギバーガーを食べてみました!!

じゃん!!!!!!

f:id:jejujp:20160326200233j:plain

 

馬の肉を食べたことのない私は、少し食べるのが怖かったんですが・・・

食べた瞬間、美味しすぎて笑っちゃいました。

 

今日行ったときは、店員さんが二人しかいなくて、食べ物が出てくるまで少し時間がかかったのですが、フードトラックの目の前は海なので、待っている間写真を撮ったり、散歩したりと、待つ時間さえも楽しく過ごせました。

f:id:jejujp:20160326194442j:plain

 

 

今回は、大学のマーケティングの授業の企業調査のため、フードトラックを訪れたんですが、一気にはまってしまったので、次回は今年度済州に来た日本人留学生の皆を案内しながら来たいと思います。

 

最後にソムバーガーまでの行き方

  • 제주국제공항(済州国際空港) 600番バス → 칼호텔정류장(カルホテル停留所) 2番バス → 보목포구(도착)정류장(ボモッポグ(到着)停留所) → バス停から右に真っ直ぐ徒歩5分 ・・・約二時間 

済州大生向け↓

  • 산천단정류장(サンチョンタン停留所) 781番バス・781-1番バス・781-2番バス → 세기아파트(セギアパート) 2番バス → 보목포구(도착)정류장(ボモッポグ(到着)停留所) → バス停から右に真っ直ぐ徒歩5分・・・約1時間半

 

 

 

お初にお目にかかります。

 
 

突然ですが、あなたは韓国の観光地と聞いて、どこを思い浮かべますか?

ソウル? プサン?
確かに確かに。
でも、もう1つ
韓国には代表的な観光地があるんです。
 
韓国の中で一番高い山、ハルラ山を中心に広がる丸い島。青い海と石の文化が息づく、韓国の代表的な観光地
済州(チェジュ)島ーー。
 
 
 
そんな韓国の離島にある大学
ハルラ山の麓、校内をバスが走るくらい広い敷地を持つ '国立済州大学' には
少ない人数ながらも縁あって集まった
日本人留学生達がいます。
 
それが私達、'済州大学日本人会'です。
 
 
きちんとした発足は約1年前。
まだまだ生まれたばかりのこの集団は、
日本人会長を筆頭に
大学の学部に在籍する、通称
'学部生'   と
大学の語学堂に在籍する、通称
'語学堂生'  の
20数名の会員で構成されています。
 
交換留学生や学部編入生、学部新入生等
留学期間が比較的短い生徒達が多く、
大学院生やその他長期滞在している留学の先輩方はカウントしていない+
国際交流本部もまだきちんと確認できていない個人の日本人留学生も極少数いるらしいので、人数には変動があります。
 
 
いかんせん発足してまだ日が浅い事もあってか、それとも済州のノンビリした空気がそうさせているのか(笑)、
そんなに堅苦しい集団ではありません。
 
年にいくつかある学校行事に参加したり、一緒にお酒を飲んだり、大学の外に出かけたり、困ったことがあったら助け合ったりする
そういったニッポン人の集まりなのです。
 
年齢層は19歳から20代後半。
上下関係をしっかりさせる文化の韓国ですが、日本人会はゆるっとラフに
最低限のマナーは守ってあとは楽にやろうというスタンスで、わいわい仲良くやっています。
 
……とはいっても、
第1期日本人会のメンバーがほとんど日本に帰国し(語学堂生が大半だった為。そのあたりのシステムはまた追々ご説明するかと思います。)
引き継ぎを終えた新会長と新副会長が、日本からの新しい仲間達を迎えて約1ヶ月。
 
第2期日本人会はまだ始まったばかりです。
 
ただ
韓国が好きで、この留学生活を有意義に
、できれば仲のいい友達でも作って
楽しく過ごしたいと思っているのは
みんなに共通している事のはず。
 
みんなで助け合って、良い思い出を作って、頑張っていこう!
私たち日本人会は出発したのでした。
 
 
 
 
そんなある日、日本人会の面倒を見てくださる国際交流本部の日本語担当
カン・ユニョン先生から、会長のスマートフォンに連絡が…。
 
 
 
「日本人会のブログ作ってくれる?」
 
 
 
日本人がまだまだ少ないこの済州大学。
外国人留学生の大半は中国人で、
日本人は2、30人です。(中国人留学生は桁が違います!)
 
ご本人も日本に留学経験がある国際交流本部 本部長の
この先日本人留学生がもっと済州に来てくれるようにしたい!
という意向のもと
 
日本人会を広報して
今までほとんど情報が無かった
済州大学→日本への情報を発信!
済州を知ってもらって興味を持ってもらおう、また 興味がある人の助けになるようなもの作ろう!やろう!!
 
 
 
 
…かくして、このブログ
”アニョハセヨ!済州アイランド''
は設立されました!
 
日本のみなさん、これから済州の魅力、
済州大の学生達の様子
留学に関する具体的なお知らせから
美味しい食べ物、お洒落カフェまで
 
今まであまり知られていなかった韓国の神秘の島を、みなさんにお届けします(^^)
 
たくさんの情報を提供していこうと思いますのでどうぞよろしくお願いします。
 
 
 
質問等はお気軽にコメントしていただければお答えします!
メールからも受け付けています。
ただ日本人会のメンバーはもちろん全員学生ですので、すぐにお返事ができない場合があります(T T)
 
本当にお急ぎの方は、国際交流本部に直接連絡していただくのが早いかと思います!
連絡先は自己紹介欄にありますのでそちらをご参考ください。
 
 
 
 
 
では、最後まで読んでいただき
ありがとうございました(*^◯^*)
 
また次の記事でお会いしましょう。
 
 
 
初稿を担当したのは日本人会副会長 兼 日本人会広報現場監督(笑)の
カサハラでした!